· 

【26卒】夏季採用・6月以降の追加募集情報(5/27時点)


ダウンロード
【26卒】各社エントリー締切日程など募集情報一覧(25/5/27時点)
夏季選考・追加募集情報を含む募集情報
【STUDENTS REPORT】2025.05.29付録_26卒エントリー締切
Microsoft Excel 47.6 KB

 

今号では、26卒向け夏季採用・追加募集情報を含む、各社のエントリー締切日程など募集情報一覧をご提供します。

6月以降の募集は、海外留学生採用・欠員補充を目的としたものから、第二新卒などを含む多様な人材へのリーチや、通年採用への移行を見据えたケースが増えています。

 

通年選考(風)の拡大に伴い、6月以降の募集に対する学生意識も、「早期内定がもらえなかった学生が受けるもの」から、「(不十分な企業研究など様々な理由から)早期内定先に迷いがある/就活に不完全燃焼感がある学生がリベンジする機会」といった、よりポジティブなイメージに変わっていく可能性があります。

 

今後の内定者フォロー施策、27卒の選考枠組みを固める上での参考データとしてご利用ください。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

<概要>

▼商社

・夏季採用は、伊藤忠商事、丸紅、双日が実施予定

・伊藤忠商事は5/21から総合職の夏季採用の受付開始(6/10〆)。マイページだけでなく、採用サイトにもエントリー締切日程、選考ステップなどを公開

・丸紅・双日はエントリー締切日程などの詳細未公開

 

▼金融

・日本銀行は夏季採用を実施予定。詳細は「6月頃にサイトにて案内」

・三井住友銀行は例年同様、6月以降も毎月締切を設定。5/27時点で第10回(9/30〆)まで公開中。昨年は12月まで継続したため、今後も追加される可能性

・三菱UFJ銀行は「夏季採用・秋季採用は実施未定」。みずほフィナンシャルグループは、第1回の夏季採用(6/16〆)を案内

・日本生命は、3月以降、原則毎週火曜日にエントリー締切日程を設定

・東京海上、三井住友海上は6月以降の締切案内なし。損保ジャパンは8月・10月にも締切を設定

 

▼メーカー

・日立製作所は例年の「夏季選考会」を廃止。今年から「Business Managementコース」の5月以降のエントリー締切は毎月末最終日正午まで、最終回は26/1/31〆に設定

・パナソニックは昨年に引き続き、職種確約コース・WILLコースともに7月度選考会(6/3〆)・9月度選考会(9/1〆)を案内。10月度~12月度選考会も実施予定(詳細未公開)

・素材では、東レが第3回(6/10〆)、旭化成グループが第7回(6/2〆)のエントリー締切日程を案内

 

▼サービス

・商船三井が夏季採用を実施(6/19〆)

・東京電力HDは3月時点で第8回(6/30〆)まで公開

・NTTデータは「財務スタッフコース」のみ第3回(6/3〆)を案内

 


【本資料に関するお問合せ】STUDENTSʼREPORT編集部support@pivot-inc.co.jp|050-3649-7671

©株式会社ピボット「STUDENTSʼREPORT」は株式会社ピボットの著作物です。会員以外の閲覧および無断転送、複製、転載はご遠慮ください。