【27卒】速報版!5days以上インターン一覧(25/04/08時点)
4/1に27卒向けサービスがオープンした「マイナビ2027」より、主要各社のインターン情報をお伝えします。
今回は主要企業約70社の5days以上インターンを調査。うち、情報が公開されていた23社分をご紹介します。
〈調査概要〉
調査時期:4/1〜4/8
調査企業数:72社(本添付資料 掲載企業数:23社)
調査対象: 5days以上のインターン
ソース:マイナビ2027公開情報
〈5days以上の情報掲載企業〉
■商社
伊藤忠商事、豊田通商
■金融
農林中央金庫、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行、
東京海上日動、三井住友海上、日本生命、第一生命、野村證券
■メーカー
鹿島、清水建設、パナソニック、富士通、ソニーグループ、富士フイルム
■サービス
電通、博報堂、東京ガス、NTT東日本、NTTデータ、野村総研
〈概観〉
昨年から継続(予定)のプログラムが多く見られます。メーカーを中心に職場受入を行う企業も散見されます。
■商社
・伊藤忠商事が「職場受け入れ型」インターンの職種にコーポレート(CFO、法務、IT・デジタル戦略部等)を新設
■金融
・農林中央金庫はオンライン(5日間)+対面(1日)のハイブリッド形式を継続
■メーカー
・清水建設が「開発計画・不動産開発プログラム」を新設
■サービス
・東京ガスは「職場受入インターンシップ」を時給2,000円~の設定に。データ分析・アプリ開発などのDX系業務など
■採用活動への個人情報利用
・伊藤忠商事、農林中央金庫、東京海上日動、日本生命、鹿島、清水建設、パナソニック、博報堂、東京ガス、NTTデータ、野村総研が「利用する」と明記。
【本資料に関するお問合せ】STUDENTSʼREPORT編集部support@pivot-inc.co.jp|050-3649-7671
©株式会社ピボット「STUDENTSʼREPORT」は株式会社ピボットの著作物です。会員以外の閲覧および無断転送、複製、転載はご遠慮ください。