(1)12月末時点の最新概況
(株)ピボット 主任コンサルタント:豊崎康弘(個別相談担当)
【年内の内定出し進む】
・「早期インターン直結枠」「特定職種の早期選考枠」を年内に進めた企業で「12月中の駆け込み内々定」が続いています。
26卒の現時点では、実施企業、対象学生数ともに限られており、影響は限定的です。しかし27卒の設計においては、「年内の選考開始/内定出し」を一度は検討してみる必要がありそうです。
【ES日程の正式公開はじまる】
・三菱商事、丸紅など3月選考を行う企業では「エントリー日程」の正式公開がはじまっています。また多くの企業が、1~2月中の「ES受付開始」ないし「初回締め切り」を予定しています。「ES受付は3月1日から」という建前はすでに「有名無実化」していると考えた方が良さそうです。
→各社情報については(3)をご覧ください。
(2)<個別相談ミーティング(1月実施)>のご案内
・【27卒】年間プランの立ち上げに伴う情報収集・動向確認
・【27卒】インターンシップの新設・設計変更にかかわるご相談
・【26卒】効果的な内定者フォロー/辞退予防策
・【26卒】今から取りうる「母集団の積み上げ」 など
今年も多くの企業様に「個別相談サービス(アドバイザリ)」をご利用いただきました。誠にありがとうございます。
1月以降もすでに多くのご予約をいただいております。
実施リクエストの多いテーマは【27卒の初期設計】に移っていますが、【26卒の仕上げ】に関するご助言・情報提供も継続しております。
ミーティングの実施にあたっては、当日の実施テーマ・情報内容を事前に確認・調整させていただきます。
空き日程のご確認・ご予約ができますので、まずはご希望日時とご関心テーマをお知らせください。
※お申込み後、翌営業日中にミーティングURLをお知らせします。
※ご利用回数の少ない企業様を優先的にご案内しております。企業様によっては時間をご用意できない場合がある事をご了承ください。
<ご相談の予約はこちらから>
https://app.spirinc.com/t/FnSXE-cdZcg0CfAVSpny_/as/h_TM_TW64YFZpDhw-3_NU/confirm
(3)各社の本選考情報 詳細(12/25時点)
■内定情報
・住友商事/プロフェッショナル職(総合職)
11月 「Sumisho Hands-on Internship」参加 →最終面接
12月 内々定
・三井住友銀行/オープンコース
9月 インターン参加者に早期選考案内
10月 エントリー締切
11~12月 面接(複数回)
12月 内々定
■本選考情報
【三菱商事】
・3月選考/6月選考の2ターム制を継続
・エントリー日程を公表
3月選考:2025年2月7日(金)~2月25日(火)まで
6月選考:2025年2月7日(金)~3月10日(月)まで
・選考内容・回数を公表
エントリー(基本情報登録、パーソナリティ検査受験、テストセンター受験、学業成績提出、顔写真アップロード)→書類選考→ES提出→面接(1次2次:オンライン、3次:対面(本店))
公式情報:https://www.career-mc.com/newgraduate/
【丸紅】
オープン採用/Career Vision採用の枠組みを継続
①オープン採用
・3月/6月/8月の3ターム制(3月選考が中心。6・8月は限定的)
・3月選考のエントリー期間:2024年1月9日(木)~2月15日(土)23:59
・1次面接免除となるワークショップを実施(1~2月)
『Marubeni Career College2024/価値創造ワークショップ』参加者は本エントリーを条件に2面に案内(1面免除)
・選考フロー
マッチング面談→ES、履修履歴書、適性検査→1面(個人面接/Web)→2面(個人面接/対面orWeb)→終面(対面)
②CareerVision採用
・配属先決め型採用。3月選考の時期に合わせて1回のみ複数ポスト(部署)で募集
・エントリー期間:2024年1月9日(木)~1月30日(木)23:59
・選考フロー
ES、履修履歴書、適性検査→部署選考(対象者に案内)→終面(対面)
・事前に募集部署説明会あり(任意参加)
公式情報:https://www.marubeni-recruit.com/information/main.html
【キリンホールディングス】
・コース別採用を継続〈営業/SCM/法務/財務/人事/マーケティング/デジタルICT〉
・営業コースに「早期」「通常」の2ターム制を導入(併願不可)
・通常選考のエントリーは1/15開始予定
公式情報:https://careers.kirinholdings.com/freshers/information.html
【森ビル】
・新たに「3月選考/6月選考」の2ターム制を導入
・選考フロー
ES(シートと動画の2種)・Webテ→GD→面接(複数回)→終面(25卒から変更なし)
公式情報:https://student.mori.co.jp/recruit/
【本資料に関するお問合せ】STUDENTSʼREPORT編集部support@pivot-inc.co.jp|050-3649-7671
©株式会社ピボット「STUDENTSʼREPORT」は株式会社ピボットの著作物です。会員以外の閲覧および無断転送、複製、転載はご遠慮ください。