· 

【8月の採用市場ウォッチポイント】


【25卒】5日間以上の夏インターンは実績企業から無理のない方法で広がる

株式会社ピボット 代表取締役/ブランドコンサルタント ⻄山亜矢子


 

 

 

 2022年6月の三省合意を経て、25卒以降のインターンシップは「タイプ1(オープン・カンパニー)」から「タイプ2(高度専門型)」まで4類型に整理されました。 

※文科省・厚労省・経産省 三省合意 

https://www.meti.go.jp/press/2022/06/20220613002/20220613002.html

 

特に、一定基準を満たすことで「取得した情報を採用活動に活用」できる点が、これまでの「建前」から大きく変わった部分です。 

では、すでに開示されている25卒インターンで、実際にどのような変化がみられるのでしょう

か。 

5要件のうち最低ラインともいえる「5日間以上のプログラム」について、24卒→25卒で変化のみられる事例を整理しました。 

(夏季休暇中のプログラムについて、実施期間の変化に注目) 

(その他の要件は問わない) 

 

 

(参考1) インターンシップの4類型、基本的考え方(リーフレット) 

https://www.keidanren.or.jp/policy/2022/039_leaflet.pdf 

 

(参考2) 情報活用の要件 

1.就業体験 : 半分以上の日数を職場での就業体験に従事 

2.指導 : 社員による学生指導、終了後のフィードバック?

3.期間 : 5日間以上(汎用的能力活用型)/2週間以上(専門活用型) 

4.時期 : 学部3・4年/修士1・2年の長期休暇に実施 

5.情報開示 : 募集要項で必要な情報を開示 

 

 


 

 

【1】 概況 

 

複数の企業で5日間以上のプログラム追加・改訂が見られました。 

現時点では、もともと複数日程のプログラム(4日未満含む)を持っていた企業の参入が先行しています。

業界としては金融、次いでメーカーの事例が目立ちます。 

 

 


 

 

【2】 プログラム導入のパターン 

 

<パターン1> 新設 

<パターン2> 既存プログラムの改変(日数のみ延長) 

<パターン3> 既存プログラムの改変(コンテンツを追加) 

<パターン4> 時期の前倒し(既存のプログラムを夏季に投入) 

 

夏季に5日間以上のプログラムを新規投入する場合、多くの企業では、既存プログラムの改変、時期の前倒しで対応しています。 

新設する場合も、完全に新規というよりも、すでに他コースで実施中の内容を「コース追加」する場合が多いようです。 

準備工数的に、まずは無理のない導入方法が選択されています。 

 

 


 

 

<パターン1> 5日間以上のプログラム新設/コース追加

 

 

農林中金「夏インターンシップ(本選考接続型)」:8月~(6日間) オンライン5日+対面1日

※24卒では説明会(必須)→2Daysベーシックプログラム(必須)→ビジネス別プログラム(選択制)と連携(連結)していく建付け 

 

三菱UFJ銀行「グローバル・マーケッツInternship」:9月(5日間) 

 

第一生命「IT・SYSTEM COURSE」:9月~(5日間) 

 

野村證券

「リサーチ インターンシップ クオンツソリューションコース」:8月~(5日間) 

「リサーチ インターンシップ ストラテジストコース」:9月~(5日間) 

 

清水建設

「2023夏 INTERNSHIP・文系」:9月~(6日間) 

「2023夏 INTERNSHIP・SV採用」:9月(5日間) 

 

パナソニックグループ 

「CREATIVE WORKSHOP デザインコンサルティングコース」:8月(6日間) 

 

JR東日本「戦略特化型コース」(複数コースあり):9月(5日間) 

 

 


 

 

<パターン2> 既存プログラムの改変(日数のみ延長) 

 

 

東京海上日動 「プレミアム・インターンシップ in Summer」 

24卒:3日/4日

25卒:一律5日

※「職場受け入れ型インターン」と明示。「少人数チームで各部門のプロと交流しつつソリューション提供を目指す」とのこと 

 

野村證券 コース別インターン  

24卒:4日(一部3日) 

25卒:一律5日

※プログラムは24卒と同じ:業界・企業説明、体験ワーク、座談会 

 

三菱UFJ銀行 「法人営業インターンシップ」 

24卒:3日

25卒:5日

※「体感ワーク」を3日→1日に減、対面座談会などを含めた「企業研究」を4日間に強化 

 

三菱UFJ銀行 「サイバーセキュリティインターンシップ」 

24卒:5日 体験ワーク、職場受け入れ等 

25卒:8日以上 業務体感ワーク5日+企業研究2日+フォローアップイベント(社員面談/別日程) 

 

NTTデータ 「WS型インターンシップ」 

24卒:4日(オンライン) 業界・企業説明、体験ワーク、懇親会 

25卒:5日(オンライン) 業界・企業説明、体験ワーク、懇親会 

 

JTBグループ 

 「5Daysインターンシップ Advancedコース」 

24卒:10月~(3日間) 

25卒:9月~(5日間) 

  

「5Daysインターンシップ Digital Advancedコース」

24卒:3日 

25卒:5日 

 

※建付設計は従来と同じ:1dayインターン参加 → 選抜を経て複数日程インターンに参加 

 

 


 

 

<パターン3> 既存プログラムの改変(コンテンツを追加) 

 

夏秋分割日程) 

三菱UFJ信託銀行 「TRUST TO LAST」 

24卒:冬3日 

25卒:夏3日+秋以降に2日(夏はオンライン、秋は対面/オンライン) 

  

日本生命 コース別インターン 

24卒:夏3日 

25卒:夏3日+秋冬2日 

 

住友電工「事務系5Daysインターンシップ」 

24卒:夏3日 体験ワーク 

25卒:夏3日 体験ワーク+10-11月 1dayワーク+11月 1day工場見学 

 

 

(夏季連続日程) 

住友商事 「夏冬インターン」「デザインインターン」など 

24卒は3日→25卒は5日。時期を秋冬→夏開始に前倒し 

24卒:業界・企業説明、体験ワーク(3日間) 

25卒:予選会1日+メインパート3日+アフターイベント(面談中心)1日 

 

東京電力「カーボンニュートラルに係る営業・事業開発体験コース」 

24卒:2日(ハイブリッド) 業界・企業説明、体験ワーク 

25卒:5日(対面)     業界・企業説明、体験ワーク、懇親会・座談会

 

 


 

 

<パターン4> 時期の前倒し (既存のプログラムを夏季に投入) 

 

みずほFG「Experience ITソリューション(みずほ銀行・みずほ信託銀行)」

 24卒:2月→25卒:8月 

 

三菱UFJ信託銀「5daysインターンシップ「TRUST TO LAST」」

 24卒:12月~→25卒:8月~ 

 

博報堂「GLOBAL WORKSHOP」

24卒:11月~→25卒:6月~ 

 

 


【本資料に関するお問合せ】STUDENTSʼREPORT編集部support@pivot-inc.co.jp|050-3649-7671

©株式会社ピボット「STUDENTSʼREPORT」は株式会社ピボットの著作物です。会員以外の閲覧および無断転送、複製、転載はご遠慮ください。